blog
2018/04/22 00:00
『シミが出来やすい時期とは?』
生理前はお肌にシミが出来やすくなる時期
実は生理前って、シミが現れやすくなる時期なのです。
我が家のゆめ姉さん。
あたちは、シミとかないから。
悩みってないのー。みんな大変ねー。
(↑他人事・・・笑)
ドヤ顔。ゆめさん。
プロゲステロンが優位になるから
妊娠の継続に向けて分泌される女性ホルモンであるプロゲステロンはとても大切なホルモンではありますが、その影響で皮脂を多く分泌したりするためニキビが出来やすくなったり、お肌の免疫が下がって肌荒れを起こしやすくなったりと何かとトラブルになりがちです。
生理前は不安定になったお肌を守ろうとしてメラニン色素が増える傾向があります。
そんな弱ったお肌状態のときに紫外線を多く受けると、いつもなら大丈夫でも外的刺激によってお肌が荒れてシミになりやすくなることも。
生理=デトックス
生理前に、肌トラブルが出やすい私だから。
あえて生理前にホットヨガに行きました。
ホットヨガ=発汗
デトックスしたらツヤがでた!(喜!)
久々のツヤ感で、感動した!
(素っぴんで失礼、修正なしです。明るさだけ調整)ツヤを見てーーー。
シミが出来やすい時期がわかったら、しっかり紫外線対策を。
日焼け止めはオールシーズンつけましょう!
毎年イチオシしている、サンスクリーン。
色々日焼け止めを使った中で、1番お肌に優しい、赤ちゃんから使える商品です。
紫外線A波もB波も防げるので、屋外でのスポーツや海水浴にも対応でき、通常のダブル洗顔やボディーソープで落とせます。お顔にもからだにも使えるよう、内容量も充実。軽く叩くように重ねづけするのが効果的です。
サンスクリーン 118g 3,780円
アロエベラ液汁(天然植物保湿成分)31%配合
SPF30 PA++
これ3年前くらいに撮影したYouTube。
使い方はこちらを参考に♡
あの時。
ちゃんとケアしておけば良かった・・・
エステにいらっしゃるお客様は皆さんそう、いわれますが。気付いた時からケアをスタートするもの大切。
諦めちゃう方も多いから。
お肌は手をかけてあげればあげるほど♡
間違いなく♡
ちゃんとキレイになっていきますよ!