blog
2017/12/16 00:00
【生理痛がやわらぎ生理周期が整う方法とは?】
布ナプキンアドバイザー講師®︎
温布®︎代理店 美容家 會澤寛子です。
2017年5月に書いた記事の再アップです!
子供の頃から生理痛が酷くて。
生理2日目は痛み止めを飲みながら過ごしていました。
結婚、出産し、二人の子供を授かりましたが、出産を二度経験したけど。
布ナプキンを使用する数年前まで、生理痛に悩まされていました。
食生活、生活習慣の改善、サプメントを飲んだり、できる限り体質改善を試しましたが・・・
毎月の過ごし方を意識した月は、生理痛がない時もありましたが、ハードワークをしてしまった翌月はやはり、生理痛が酷くなりました。
個人差がありますので、全員そうなるとは言えませんが布ナプキンを使い始めると、生理痛がやわらいだり、生理周期が28日前後に整ってくる方が多いのです。
生理痛も生理不順も、大きな原因は
体の「冷え」。
体の熱を生み出すのは「筋肉」です。
つまり筋肉が少ない場所は、冷えやすい場所なんです。そのひとつが、股の部分。子宮にとても近い場所です。
つまり筋肉が少ない場所は、冷えやすい場所なんです。そのひとつが、股の部分。子宮にとても近い場所です。
体が冷えると血管が縮み、血のめぐりが悪くなります。
子宮の中の血のめぐりが悪いと、子宮の働きが鈍くなり、生理のときの経血がうまく排出できず、生理痛を引き起こすとも言われています。
また、卵巣の機能が低下することで女性ホルモンの分泌が乱れ、生理不順や不妊にもつながるとも考えられています。
女性にとって一番大切な部分である子宮の周りは、絶対に冷やしちゃいけない場所なんです!!
あたたかい布でできた布ナプキンを着ければ、お洋服を重ね着するのと同じであたたか。
冷えが改善され、その結果、生理痛がやわらいだり生理周期が整ってくるんです。
私が毎日使いしているのは、
温布®︎(おんぷ)です。
株式会社フリースタイル
ワタナベ薫さんプロデュースの商品です。
(お写真お借りしました)
メイド イン ジャパンのオーガニックコットン商品。お肌にとても優しいのです。
使い捨てナプキン、ケミカルナプキンと言われているものは、子宮をガチガチに冷やす高吸収ポリマー(石油製材)で作られています。
温かさと優しさであなたをつつむ温布®︎
私が温布®︎を使い始まったら、娘も使い始め、
母も使い始まりました。
それぞれ。
あれ?何か違う!!!
身体の変化に気付きはじめ♡
以前より身体の中がポカポカ温かくて調子がいいのです。
もう!
手放せない♡
一枚から買える
今治タオル製 温布®︎(おんぷ)ネットショップはこちらです。⬇︎⬇︎⬇︎