blog
2017/09/01 11:32
『温布®︎ ヘビーローテーションしていませんか?』
ヘビーローテーションとは?
「ヘビロテ」・・・最近ではかなりこの意味も浸透してきた感じがしますが、初めて聞いたときは何ぞや???と。
さっぱりわかりませんでした。(笑)
「ヘビロテ」とはファッション用語で「ヘビーローテーション」の略語を指します。
読んで字のごとく、「ヘビー」と「ローテーション」の2つの単語が組み合わさっています。
「ヘビー(heavy)」は直訳すると、「重い」とか「かなりの」と言ったような意味で使われ。
そして、「ローテーション」は「回転」や「まわす」とか言ったような意味ですね。
で、その二つの単語の意味をあわせると「かなりの回転」ということになります。
温布®︎を購入される方の中で。
1枚、2枚しかご購入されない方がいますが。
ぜひ、温布®︎スターターズセットをご購入されるのをオススメします。
本当にこのセット凄いから!!!
ケチケチ、ちまちま、少ない枚数の温布®︎を
ヘビーローテーション(かなりの回転で使わない)させないで。
全商品を使って子宮温活をしてください。
温布®︎には、沢山のラインナップがあります。
サイズもS M Lとありますし、替えパットやTバック用ライナー、温布®︎を洗う為の洗剤、アルカリウォッシュ、防臭ビニール袋など充実しています。
生地の痛みも早く、一番怖いのが
生乾きの状態で、温布®︎を使ってしまうこと。
しっかり天日に干して太陽の殺菌消毒を受けて
完全に乾いた状態で使うこと。
(触ってみて、乾いていると思われる方もおりますが、中が乾いていない時もありますよ。乾いていないと雑菌が繁殖するのです。)
温布®︎はかなり通気性が良くて乾きやすいですが、他メーカーの布ナプキンを色々使ってきた私はわかります。
分厚い布ナプキンは生地の中がしっかり乾くまでに時間がかかることを・・・
温布®︎の干し方 注意点とは?
YouTube動画
アルカリウォッシュ使い方
YouTube動画
ぜひご覧ください♡
温布®︎スターターズセットのご購入はコチラ
⬇︎⬇︎⬇︎
ケミカルナプキン(生理用使い捨てナプキン)や、
ケミカルライナー(おりものシート)をやめて、
経皮毒の心配のない、温布®︎生活をはじめてみませんか?
50代以上の閉経後の方にも、尿漏れ予防、冷え性対策の為に愛用されている方がたくさんいらっしゃいますよ。