blog
2017/05/26 18:52
ドリームシェープオーナー 會澤寛子です。
ドリームシェープの店頭でも。
ネットショップでも購入が出来るアルカリウォッシュ。
実は・・・
凄く売れています!!!
一度使ったお客様のリピート率が高いのでご紹介しますね。
⬇︎実物はこれ!
そして、POP担当風香先生が書いた手書きチラシ
♡地球環境・お財布にも優しい・風香流使いこなし術♡も書いてある!!!
さすが!新米主婦!
アルカリウォッシュ?
A. 重曹に似ている白い粉。
別名 セスキ炭酸ソーダとも言われている。
☆重曹との違いは?
重曹にはない『炭酸塩』の性質が加わっている。
セスキ炭酸ソーダの方がアルカリ性が10倍強い。
=汚れ落とし効果が強い。
重曹と比べて水に溶けやすい(弱アルカリ性)
☆アルカリウォッシュの得意なこととは?
襟の汚れ
キッチンの油汚れ
血液汚れ
手垢汚れ
消臭効果
洗濯槽にパラパラと投入して洗濯OK
(すすぎ1回でOK・水30Lに対して大さじ2杯・汚れが酷い場合は多めに)
☆アルカリウォッシュの苦手なこととは?
畳やカーペット
アルミ質のもの
泥汚れ
機械の油汚れ
ドリームシェープでは、エステ用タオル(今治プレミアムタオル)をアルカリウォッシュでお洗濯しています。サロンの床掃除なども。
このように。
ペットボトルに100円ショップで購入したスプレーヘッドを取り付けて。
シュッシュしながら拭き掃除。
襟の汚れや、布ナプキンに着いた経血汚れも小さいタイプのスプレーでシュッシュ。
すっごく!
キレイに汚れが落ちます♡
実は・・・
旦那さんがお肌弱くて。。。
携帯の指紋認証も出来ないほど!!!
手が荒れている。
我が家にはこれからbabyも誕生するので・・・
babyと旦那さんが同じように洗濯を回しても大丈夫な方法をお伝えしますね♡
①お風呂の湯を使用可。就寝前に洗濯槽に水を入れておく、その中に大さじ2杯のアルカリウォッシュを投入!
②翌朝まで浸け置き。それから液体洗剤を1杯入れる。柔軟剤はなし!すすぎ1回のお洗濯。
③タバコの臭い、洋服の汚れ、臭い、ゴワゴワしない!ちゃんと汚れが落ちてる〜!
汚れが少ない時は、液体洗剤は使用しないです。
お陰で、液体洗剤を使う量がかなり減って、アルカリウォッシュは量が多いのでなかなか減らずビックリ!!!
皆さんも一回試してみては?
ホント!
汚れがよく落ちまーす!!!
※効果については個人の感想によるものです。